top of page

一人間の感情として書き残すのもありかなと思うので。

  • 執筆者の写真: Anna Kawahara
    Anna Kawahara
  • 2022年4月12日
  • 読了時間: 5分

最近ちょこちょこ気分が落ち込むことが

あるのですが、


自分の気持ちの整理と、


こういう感情だって


人間として大事かなと思うし、


職業は違っても

同じようなことを考えている人は


いるだろうなと思うので、


今回書き連ねてみようと思いました。


ものすごく暗い話にはなりませんが

楽しい内容ではないので笑

ここから下はご興味ある方だけ

読んでください♪


————


主に私の気分が闇に陥るきっかけは、


疲れちゃった時←笑

私の毎日のスケジュールは

ほぼ基本的にアルバイトとレッスンで

構成されておりますが、

夜家に帰ってきて、


そんなに疲れるほどのスケジュールじゃないはずなのに

身体がぐったりしてしまって

もっともっと頑張りたいのに

疲れてしまう自分が悔しくて

悲しくなります。


舞台に立つ人は体力勝負。


毎日朝から晩まで特訓している人も

たくさんいると思うと

私はまだまだだと思い、

でも身体に力は入らなくて

そんな時が悔しくてたまりません。


(体力作り頑張ればいいじゃん。


と言われてしまえばそれまでですが。)


そして闇ゾーンに入りはじめた私が

次に頭に思い浮かぶことは、、、


「私舞台向いてないかも。。。」

っていう気持ち。

体力無いのそもそもやばいし、

実力にも自信がありません。


3歳からダンス、9歳から歌を習い始め、

今現在もたくさんのレッスンを受けていて、

人生芸事に相当な時間とお金を使った

努力を積み重ねてきているのに、

歌も大して上手くないし、


踊りも大して上手くないし、

理想から比べた自分の実力の低さ

かなり萎えます。


現代的ですが、


SNSでもたくさんの上手な方の

歌や踊りを見て更にギャン萎え←笑


そりゃあ私も舞台に立ってしまったら

自分の出せるもの以上のものを

出し切るつもりで

自信ある感じで演っておりますが、


素の私は全然自信無いし

自分にあまりにも納得がいっておりませんので。


舞台後、私を観に来てくださった

お客様たちからは

たくさんの嬉しいご感想を頂き

嬉しく思っております。

でも数は少ないものの

辛口評価を頂いてしまうこともあります。


自分でまだまだだなぁと

自覚している状況で頂く辛口評価は

結構しんどく刺さります。


「人前に出る者、

辛口コメントなんか蹴散らすぐらいの


精神力が必要だ!」

という声がどこからともなく

聞こえてきます笑

「そんなのわかってるよ!!!

でも傷つくものは傷つくよ!

感受性あるんだから!」

と返したくなる。


長い年月修行しているのに

なんでもっと上手く歌えないんだろう。

なんでもっと上手く踊れないんだろう。

と悲しくなります。

きっと私の努力の仕方が下手で、

メンタルの持っていきかたも

下手くそなんだろうなぁと。。。


自分に納得がいってしまったら

そこで成長は止まるので

高みを目指して追求し続けることが大事だと

わかっていながらも、

全然納得いかない状態で

本番を迎え、

あたかも自信ある感じでやりきり

やっぱりダメだったと思い知らされる瞬間

まじしんどい。

それを自分で思い込んでいるだけではなく


他人からも言われる辛さ。


再び、どこからともなく

「そんなのにいちいち傷ついてたら

ダメだよ!自分の気持ちは

自分でコントロールしなきゃ!」


と聞こえてくる声。


とにかく自分が理想からほど遠くて

自然と涙が流れてきます。


そんな状態の私を発見して

心配した眼差しで近づいてくる母。

「でも杏奈は舞台に立つのが好きなんでしょ?」

という質問に更に胸が締め付けられる。

何も答えられないでいると

“そんなに辛いなら辞めたら?”

と言われてしまいそうな気がして

焦ってさらに涙が出てきてしまう。


舞台は好きとか好きじゃないとか

今はあんまり考えたくない。。。

だって舞台が私の悩みの種なんだもん。

理想から遠すぎる自分にがっかりするし、

それでも、


正直私のほうができるなって思ってしまう人が


目立っていることもあるし、


圧倒的実力のある方を見て


やっぱり私全然できないじゃんって


思い知らされることもあるし。



ただ一つ言えることは、


舞台に立っているときは


生きた心地がします。


自分じゃない誰かを

自分に降臨させて


その役の人生を生きる感覚があった時は


終わって帰ってきたときに


なんかすごい生きたなって


感じます。



あと誰かの活力になれたんだなって

感じるご感想を頂けた時は

やりがいを感じます。



私はこの先どうなっていくんだろう。。


と人生不安になります。


英語の先生?まさかのOL?


まさかまさかの主婦?←


でも今のところ、


ミュージカル女優以外のお仕事は


私の中では”妥協案。”


明日死んでも悔いが無いように生きるには


今日をどう過ごせばいいんだろうと考え


せっかくだから元気に頑張ろう


いろいろ辛くなっている心に蓋をして、


大好きな音楽をかけて身支度をし


一日をスタートさせ、


帰ってきたらお風呂でも


好きな音楽をかけて


湯船でちょこっと映画見たり


ストレッチしながらお笑い見たりして、


気を紛らわせています。



でもふとした瞬間に


閉めていたはずの


心の蓋がポロッと落ちちゃって

封じ込めていた


辛さの塊がブワッと


溢れてきちゃって


涙が流れてきます。


そういうこと、あるよね〜〜〜!笑



書き連ねていたら


少し楽になったので、


明日も私が輝けるように


とりあえず、←


ミュージカル俳優としての努力を


惜しまず頑張ろうと思います!



※「杏奈メンタル弱そうだし、

そんなに時間かけて実力も無いなら

舞台辞めたほうがいいと思うよ。」

っていうメッセージは

この世で一番いりませんので

宜しくお願いします。


※「やりたいことがあっても

理由があってできない人もいるんだから

まずできることに感謝したほうがいいよ。」

といった類のコメントも大丈夫です。


※陰ながら応援してくれてる友達、ノルマある時あるから陰から出てきて助けて!!笑


私の人生、私が決める。



幸せに定義はない。


私の幸せは、私が決める!!


何が幸せかは、


きっと言葉では断定できない。


“今日”という日を


生きたいように生きる!!!



いつも応援してくれる家族や


劇場まで足を運んでくれる皆様


本当にありがとうございます!!!



 
 
 

最新記事

すべて表示
3/9 ミュージカル『人魚姫』西新井公演🎵

出演情報🌈✨ミュージカル『人魚姫』西新井公演🎵 2年ぶりに主演で出演させて頂きます🧜‍♀️ チケットは私にご連絡くだされば 喜んでご用意いたします😆🙇‍♀️ 西新井は、東京都足立区です✅ 心温まる、大人も楽しめる作品ですので ぜひ観に来てください🌟...

 
 
 
3/2,3 第3回取手市民ミュージカル ゲスト出演

久しぶりに『ミラフルソラード』に 「かえで」役で出演させて頂きます🌈 取手市民の皆様とご一緒させて頂きます😍✨ どんなお友達だろう😍✨ ワクワクドキドキです😊☀️ 第3回取手市民ミュージカル↓↓↓ https://www.toridebunka.com/info/1...

 
 
 
2/23 ミュージカル『シンデレラ』狛江公演🎵

出演情報🌈✨ミュージカル『シンデレラ』狛江公演🎵 主演で出演させて頂きます💎 チケットは私にご連絡くだされば喜んでご用意いたします😆🙇‍♀️ 狛江市は、東京世田谷区方面です✅ 心温まる、大人も楽しめる作品ですのでぜひ観に来てください🌟 ミュージカル『シンデレラ』...

 
 
 

Comments


bottom of page